今度の日曜日は、母の日。
小さいころの母の日、庭に咲く花を摘みレイにして、母の首飾りと言って首にかけたり、小さなカードにクレヨンで「好きなだけ肩もみけん」と書いたカードを手渡したりしたことを思い出しております。
そういえば、あの頃は手作りのプレゼントに、ない頭をひねったものでした。
長じてからの贈り物は、母がほしがっていたものをひそかにチェックし、送ったりしたのですが、すでにその母はなく、今は、年を重ねた義母をホームに尋ねる身となりました。
みなさまの母の日は、どのようでしょうか。
今年は、見出しにも書きましたように、香りの花束などいかがでしょうか。
香水のブレンダーになった気分で、香りの花やハーブをブレンドした花束をこしらえ、贈り物にするというアイデアです。お母様がお好みの香りを集めて、とびっきりのブレンドの花束になると素敵です。
それとも、お母さんはゆっくりなさって。今日のお台所は私に任せてねと、お母さん一日代行プレゼントも。
花のサラダだったり、パスタだったり、サンドイッチだったり、なんでもいいのです、出来ることをしっかり一日代行して、お母様の骨休めにあてていただくとか。
そしてサプライズ・プレゼントとして、お母様が日頃欲しがっていらしたうつわなどを、どこかにさりげなく使っておくというのも有りかもしれません。
いつもいつも手をかけっぱなしかもしれないお母様に、感謝の気持ちを込めた贈り物。
ささやかなことでも、お母様はきっとお喜びになることでしょう。
すこしでも参考になることがありましたら、うれしいところです。