作家ものの器には、詩があります。浜田純理さんのうつわ。
陶器でも磁器でも、あるいは木製品、ガラス製品の窯場や工房にお出かけになったことが … 続きを読む
陶器でも磁器でも、あるいは木製品、ガラス製品の窯場や工房にお出かけになったことが … 続きを読む
お彼岸を過ぎてから、すっかり春めいてまいりました。 みなさま、お元気でお過ごしで … 続きを読む
うつわの店マルコポーロのすべての商品は、レジにて、現在価格より20%お安くなりま … 続きを読む
月ごとにお楽しみが変化いたします。一月、二月のお楽しみは、お鍋、酒器、茶器がおも … 続きを読む
明けましておめでとうございます。新着のうつわを順次ご紹介しています。写真でざっと … 続きを読む
片口は、楽しい~~! 大きなものではドラ鉢、捏ね鉢などがあり、小さ … 続きを読む
ぽかぽか陽気の後、今日は一段と冷たい風が吹き、あらま冬へ逆戻り~~。 いつもの食 … 続きを読む
長方皿というと、焼き物、煮魚など、魚料理を思い浮かべられる方が多いようです・・・ … 続きを読む
同じ丼物でも、おふくろの味、専門店の味、料理上手のおばさんの味・・・など、味の幅 … 続きを読む
春は、卒業式、入学式、入社式など、別れと出会いが交差する時期ですね 嬉しいことに … 続きを読む