ついこの間、富士山に初冠雪というニュースを聞いたばかりでしたのに、今日は急激に冷え込んだ一日となりました。
そぼ降る雨も手伝ってお店は閑散としています。
こんな日は、ブログ更新の日に丁度良く、新作なった和陶房さんの白釉に黒シリーズのおはなしをしたくおもいます。
サンプルを拝見してすぐの印象は、無駄のない形、シンプル、スタイリッシュ、使いまわしがききそう~でした。
これまでにないカタチですね。機能性に富んだ現代の生活様式にマッチしそう~
特に若い方にマッチグーなうつわ、価格設定になっているかもしれませんね。などなど和陶房さんとお話しさせていただきながら、ようよう作品がお店に出来上がってきました。
撮影を終え、すこし試用してみて、一層の使いやすさを実感しております。
ふだん当店でご紹介しています和のうつわと混合してお使いいただいても結構です。
一点で三通り以上の使いまわしがききそうです。
ネットでも商品紹介をいたしましたので、お時間がございましたら、のぞいてみてください。
和・洋・中・エスニック、どんなお料理にも対応できそうです。
食器棚に手狭さをお感じの方にはもってこいのうつわたちともいええそうです。
お店の方にも、お出かけくださいませ。
一器多彩なうつわたちです。